飲みたいのにやめたい…その葛藤と決断の先にある新しい自分

卒アル(アルコール卒業・断酒)

飲みたいのにやめたい…その葛藤と決断の先にある新しい自分

体の不調とメンタルの不調

体の不調

  • 毎朝の下痢と腹痛: 毎朝下痢に悩まされ、日中も急激な腹痛に襲われる日々。
  • 喉の異常: 喉が異様に乾き、声質が擦れてきた。違和感や痛みを感じることも。
  • 手足の浮腫: 毎朝手足が浮腫んでいた。
  • 記憶の曖昧さ: 寝る前の記憶が曖昧な時が多くなった。

メンタルの不調

  • イライラと不安: 朝からイライラし、少しのことで切れそうになる。夕方には飲まないとイライラが始まる。
  • 睡眠への不安: 酔った状態で眠気を感じたら、すぐにベッドに入れないと不安になる。
  • 自己嫌悪: 朝目覚めて「今日は飲まずに過ごしたい」と思うものの、必ず飲むことに意識が向かってしまい、自己嫌悪に陥る。
  • 脅迫観念: 晩御飯の時間帯は、できるだけ早く酔い、早く寝るという脅迫観念を感じていた。

やめられない自分への嫌悪と将来への不安

体調・メンタルに悪影響を感じながらも、やめられない自分に嫌気がさす。飲まない生活への憧れと、将来への不安(ガン、認知症、心筋梗塞など)が膨らむ。しかし、勇気を出して1日だけでもやめてみようと決意。20数年欠かさず飲んで来たが、それが当たり前だと思っていた。劇的に変化している自分に日々喜びが溢れている。

新しい自分への挑戦

年始の1月5日から卒アル記録を開始。今は、自分が信じられる。どんな困難でも立ち向かえる気がする。

今日が人生で一番若い日だ!
今日しなくていつする?俺なら何でもできる。チャレンジするんだ!
俺の人生、一度切り、絶対にいつか死ぬんだ。後悔はしたくない。

同じ悩みを抱える人へ

もしあなたが同じ悩みを抱えているなら、まずは1日だけでもやめてみてください。その一歩が新しい自分への第一歩になります。体調やメンタルの不調は、飲むことをやめることで改善されるかもしれません。将来への不安も、飲むことをやめることで軽減されるでしょう。あなたにもできる。勇気を出して、新しい自分を発見してください。

この記事が、同じ悩みを抱える人の一助となることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました